を探しています。
最高値を超えてきていずれ来る10%を超える下落に大勝負をかけるためには、下落時にナンピン買いできる準備資金が必要です。
↑ちょうど花子先生が説明して下さっていたので御覧ください!
ただいつ来るか分からない下落を待って現金を寝かせておくのは非効率なので、下落に強い銘柄で、レバETFや個別株ほどの上昇はしなくても、下落時に下げが限定的なETFに資金を移していくのがベターかなと思っています。
そんな時はまずYouTubeで探してみます。
↑両方とも初めて拝見しましたがたいへん参考になりました。
やっぱり高配当ETFがいいみたいですね。
①VYM
②HDV
③SPYD
④SCHD
年初来の値動きで今年の4月の暴落時を比較してみてみます。

一番上(青)は、S&P500で、以下は①〜④の順です。
S&P500が一番深く下げているので下落の途中で高配当ETFを徐々に売却して資金を確保して、大きく下げたレバレッジETF(SOXL、TECL、WEBL等)を下値で買い向かって、その後の強烈な上昇を狙う作戦です。

一番上がS&P500で2番目以降はSOXL、TECL、WEBLです。
今晩から高配当ETFを買っていきます!
↓ちょうどこんなYouTubeがあがったので今晩勉強してみます。